MENU
CLOSE
HOMEHOME
工業会情報
  • 工業会情報トップ
  • 当会の組織概要
  • 会長挨拶
  • 定款
  • 競争法コンプライアンス規程
  • 企業行動憲章
  • 役員名簿
  • 2016年度事業報告書等
  • 2017年度事業報告書等
会員企業紹介
  • 会員企業紹介トップ
  • 正会員企業紹介
  • 賛助会員企業紹介
  • 会員企業商標一覧
  • 会員の技術・製品情報
  • ISO認証取得会員
バルブメーカー検索 統計 会員向け

サイトマップ|English

一般社団法人 日本バルブ工業会 JAPAN VALVE MANUFACTURERS'ASSOCIATION

サイトマップ|English

  • HOME
  • 工業会情報
  • 会員企業紹介
  • バルブメーカー検索
  • 統計
  • 会員向け
home>工業会情報>当会の組織概要

当会の組織概要

本部

〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館510

事務所へのアクセス

TEL:03-3434-1811

Mail

支部

東京支部 (本部と同じ)

〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館510

TEL:03-3434-1811 FAX:03-3436-4335

Mail

東海支部 & 近畿支部

東海支部と近畿支部の事務局業務に関するお問い合わせは本部へお願い致します。

彦根支部

〒522-0037 滋賀県彦根市岡町52 滋賀県東北部工業技術センター内

TEL: 0749-22-4873 FAX: 0749-22-0463

Mail

沿革

当工業会は、日本のバルブ工業の進歩発展に寄与することを目的とし、1954年3月21日、国内の主要バルブ製造業者が参加して設立されました。以来、今日まで経済情勢の変化に対応して、バルブ工業発展のために有効な事業を実施し、現在に至っています。当工業会の構成メンバーはこちらからご覧ください。

当工業会設立までの経緯
 
1941年3月 日本バルブコック工業組合連合会
1943年7月 日本弁製造工業組合
1943年11月 日本弁製造統制組合
1945年12月 日本バルブコック工業協会
1948年8月 バルブ協会
1949年8月 全国バルブコック協議会
1954年3月21日 日本弁工業会 (設立)
1962年8月 日本バルブ工業会 (名称変更)
1979年7月31日 社団法人日本バルブ工業会 (組織変更)
2013年4月1日 一般社団法人日本バルブ工業会 (法人移行)

組織

理事会のもとに運営会議、部会、委員会を設けています。部会はバルブ、自動弁、水栓の3つに分かれ、委員会には各種対策に必要な事項を審議する多くの種類があります。また、国内を4地区に分け、それぞれの地区に支部を設けて、各地区会員を対象とした地区活動を行っています。...当会組織図

主な事業

  • 政府の施策に対する協力・要望
  • ISO、IEC、JIS、および、JV規格に関する標準化事業
  • 情報交換、経営対策、技術対策を行う部会活動
  • 経営対策、技術対策、マーケティング、規格・基準等に関する特定の事項を調査研究・審議する委員会活動
  • 海外市場調査、展示会参加、海外バルブ業界との交流、視察団派遣などによる貿易振興
  • 広報事業ー会報、概況調査報告書、バルブ技報など、刊行物の定期発行、バルブに関する技術、および、経営事項についての専門家による説明会・講習会の随時開催

工業会情報

  • 当会の組織概要
  • 会長挨拶
  • 定款
  • 競争法コンプライアンス規程
  • 企業行動憲章
  • 役員名簿
  • 事業計画・報告、財務資料
  • 事務所へのアクセス
ページトップ

個人情報保護方針|特定個人情報の適正な取扱いに関する基本方針

一般社団法人日本バルブ工業会

〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館510 アクセス地図  TEL: 03-3434-1811

Copyright © Japan Valve Manufacturers' Association. All rights reserved