MENU
CLOSE
HOMEHOME
工業会情報
  • 工業会情報トップ
  • 当会の組織概要
  • 会長挨拶
  • 定款
  • 競争法コンプライアンス規程
  • 企業行動憲章
  • 役員名簿
  • 2016年度事業報告書等
  • 2017年度事業報告書等
会員企業紹介
  • 会員企業紹介トップ
  • 正会員企業紹介
  • 賛助会員企業紹介
  • 会員企業商標一覧
  • 会員の技術・製品情報
  • ISO認証取得会員
バルブメーカー検索 統計 会員向け

サイトマップ|English

一般社団法人 日本バルブ工業会 JAPAN VALVE MANUFACTURERS'ASSOCIATION

サイトマップ|English

  • HOME
  • 工業会情報
  • 会員企業紹介
  • バルブメーカー検索
  • 統計
  • 会員向け
home>活動紹介>「第10回通常総会」開催報告

「第10回通常総会」開催報告

2022-06-27

当会では、下記のとおり「第10回通常総会」を開催いたしました。
新型コロナ感染症の影響を考慮し、2年連続で出席者を理事・監事(10名程度)に限定した
縮小開催としておりましたが、今年の総会は3年ぶりに従来の対面式で開催し、併せて講演会・
懇親会を実施いたしました。

開催期日/場所

2022年6月7日(火) トラストシティ カンファレンス・神谷町(東京)

参加人数

59名(会員54名、関係者5名)
■総会における出席者数
構成員(正会員)の総数:113名
出席総数:78名(構成員の出席数:40名/委任状による出席数:38名)
※構成員の出席数40名は、当日出席の正会員1社1名で記載

審議・報告事項

【審議事項】
第1号議案 2021年度決算報告承認の件(全員異議なく可決承認)

【報告事項】
・2021年度事業報告の件
・2022年度事業計画の件
・2022年度収支予算の件

■第10回通常総会資料(事業計画・報告、財務資料)はコチラ



講演会&パネルディスカッション

総会終了後には引き続き、カーボンニュートラルについて理解を深めるための「講演会」、ならびに
バルブメーカー、特に中小企業者がカーボンニュートラルへの取り組みを今後どのように行っていけば
よいかなどについて「意見交換(パネルディスカッション)」を実施しました。

1)講演会テーマ:「カーボンニュートラルに向けた国内外の動向」
講 師:経済産業省 製造産業局 素形材産業室 室長補佐(企画調整担当) 須摩 悠史 様


2)パネルディスカッション:「バルブメーカーがカーボンニュートラルを達成するために」
今後の政策等も踏まえながら、講師と当会理事(堀田康之会長・横山達也副会長)との意見交換

 

 

懇親会

17:00より、引き続き「懇親会」を開催いたしました。
懇親会では、令和3年秋に旭日中綬章をご受章れた株式会社タブチ 代表取締役社長(当会 元会長)
田渕宏政様に対し、堀田会長より記念品が贈呈されました。
※写真右は、堀田会長(左)と田渕氏(右)

 

懇親ゴルフ大会

総会翌日には、恒例の「懇親ゴルフ大会」を開催いたしました。

■総会懇親ゴルフ大会
2022年6月8日(水) よみうりゴルフ倶楽部(参加者:20名)

 

 

  • 前の記事へ
  • 次の記事へ

活動紹介

  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
ページトップ

個人情報保護方針|特定個人情報の適正な取扱いに関する基本方針

一般社団法人日本バルブ工業会

〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館510 アクセス地図  TEL: 03-3434-1811

Copyright © Japan Valve Manufacturers' Association. All rights reserved