MENU
CLOSE
HOMEHOME
工業会情報
  • 工業会情報トップ
  • 当会の組織概要
  • 会長挨拶
  • 定款
  • 競争法コンプライアンス規程
  • 企業行動憲章
  • 役員名簿
  • 2016年度事業報告書等
  • 2017年度事業報告書等
会員企業紹介
  • 会員企業紹介トップ
  • 正会員企業紹介
  • 賛助会員企業紹介
  • 会員企業商標一覧
  • 会員の技術・製品情報
  • ISO認証取得会員
バルブメーカー検索 統計 会員向け

サイトマップ|English

一般社団法人 日本バルブ工業会 JAPAN VALVE MANUFACTURERS'ASSOCIATION

サイトマップ|English

  • HOME
  • 工業会情報
  • 会員企業紹介
  • バルブメーカー検索
  • 統計
  • 会員向け
home>〜私の自由帳〜>吉田 秀樹 (一社)日本バルブ工業会 自動弁部会 副部会長

吉田 秀樹 (一社)日本バルブ工業会 自動弁部会 副部会長

「~バルブポジショナ専業メーカーとして 会社紹介と自己紹介~」

2020-09-01

皆様こんにちは。自動弁部会副部会長を務めさせていただいております、株式会社スリーエス代表取締役の吉田秀樹と申します。今回は会社と私個人につきまして簡単な紹介をさせていただきたいと思います。

 スリーエスはバルブポジショナ専業メーカーとして1986年11月に創業しました。独立系専業メーカーとしてあらゆるバルブに対応させていただくことがスリーエスの責任です。創業35年目となりますが、お陰様で多くのお客様からご指導ご協力を賜り、産業界に微力ながら貢献させていただけていることに日々感謝をしております。

 日本のお客様からのご指導のお陰で、近年では海外ユーザーによる採用も増えています。海外サービス拡充の観点から、2013年にはベトナムに販売・サービス拠点を、2019年には中国に現地ユーザーに特化した生産工場を立ち上げました。

 昨今は国内外でスマートポジショナの需要が増えております。HART対応・耐圧防爆型スマートポジショナ(MP100シリーズ)は「リーズナブルなスマートポジショナ」として多くのお客様にご採用いただいております。一方、機械式ポジショナにつきましても「専業メーカー」として今後とも徹底したサービスを続けていく所存です。

 「多様な働き方」の一環であるテレワークは、オリンピック開催を控えて東京都を中心に推進がなされ、新型コロナの影響で一気に加速しました。「出張の多い営業職員の業務効率化」の観点から、図らずも10年ほど前からスリーエスは部分的テレワークを導入しておりました。近年ではテレワークを積極的に推進している中小メーカーとして東京都や新聞・雑誌に取り上げて頂いております。


 「ポジショナ専業メーカー」として産業界へ貢献しながら、「多様な働き方」の推進による社会貢献も実現できれば幸いと考えております。

 次に、私個人について紹介させていただきます。私は1973年生まれの団塊ジュニア世代です。大学卒業後は旧三和銀行に就職。その後、外資系保険会社を経て2006年にスリーエスに入社しました。大学の専攻は文学部英文科で、シェイクスピアの喜劇について卒論を書きました。

20代後半から30代半ばにかけて、フィリピンの孤児院を支援するボランティア団体の事務局・代表を務めました(HP→ パラサイヨ)。また同時期に「若者への囲碁普及団体(HP→ IGO AMIGO)」をプロの棋士たちと一緒に立ち上げました。囲碁はそのタイミングで始め、現在はアマ初段くらいのレベルです。

 小学生の頃からビートルズが大好きで、大学時代はアメリカンフットボールの傍ら、ビートルズのコピーバンドを組んでいました。社会人になってからはごくたまに、思い出したようにバンド活動を行っています。サイモン&ガーファンクル・カーペンターズ・ビリージョエル・さだまさしも好きです。


 現在は妻1人、娘3人の美女たちに囲まれて暮らしています。小5・小2と昨年生まれた1歳の子がいます。上の子も今はまだ「パパ、パパ♡」と懐いてくれていますが、いつ「パパ臭い!」と離れていってしまうのか戦々恐々としています。娘との接し方について、先輩パパたちからのご指導をお待ちしています。

 経営者としても、父親としても未熟者でございますが、少しでも皆様のお役に立てるよう精進して参る所存です。引き続きご指導を頂けますと幸甚です。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

  • 前の記事へ
  • 次の記事へ

〜私の自由帳〜

  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
ページトップ

個人情報保護方針|特定個人情報の適正な取扱いに関する基本方針

一般社団法人日本バルブ工業会

〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館510 アクセス地図  TEL: 03-3434-1811

Copyright © Japan Valve Manufacturers' Association. All rights reserved