MENU
CLOSE
HOMEHOME
工業会情報
  • 工業会情報トップ
  • 当会の組織概要
  • 会長挨拶
  • 定款
  • 競争法コンプライアンス規程
  • 企業行動憲章
  • 役員名簿
  • 2016年度事業報告書等
  • 2017年度事業報告書等
会員企業紹介
  • 会員企業紹介トップ
  • 正会員企業紹介
  • 賛助会員企業紹介
  • 会員企業商標一覧
  • 会員の技術・製品情報
  • ISO認証取得会員
バルブメーカー検索 統計 会員向け

サイトマップ|English

一般社団法人 日本バルブ工業会 JAPAN VALVE MANUFACTURERS'ASSOCIATION

サイトマップ|English

  • HOME
  • 工業会情報
  • 会員企業紹介
  • バルブメーカー検索
  • 統計
  • 会員向け
home>活動紹介>台湾視察報告(彦根支部・滋賀バルブ協同組合共催)

台湾視察報告(彦根支部・滋賀バルブ協同組合共催)

2019-12-04

彦根支部および滋賀バルブ協同組合では、11月に3泊4日の台湾視察を実施いたしました。

 

期 日

2019年11月20日(水)~23日(土)

 

参加者

15名(内、当会彦根支部会員10名、事務局1名)

 

見学先

1)台湾油研股份有限公司 (台中市内)
製造品: 油圧機器、油圧装置、電磁弁

1969年5月設立。東証一部上場である油研工業(株)の海外グループ会社。今年台湾進出50周年を迎える。
油圧機器の鋳物加工から油圧装置の製造過程を視察(本社工場と第2工場を見学)。
工場内は整理整頓が行き届き、非常にきれいな工場との印象を持った。
工作機械は、日本の大手工作機械メーカーの最新機械が多く使用されていた。

 

2)Value Valves Co., Ltd. (台北市内)
製造品:バタフライ弁、ボール弁

1980年創立。従業員数約400名、年商2019年度23億台湾ドル(約83億円)。
製品の65%から70%を輸出。鋳造工場も所有し、台湾バルブメーカーとしてはトップ企業。
今回は本社の組立工場を視察。
陳総経理(デビット)様との質疑応答もあり、台湾バルブメーカーをより良く理解することが出来た。

 

  • 前の記事へ
  • 次の記事へ

活動紹介

  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
ページトップ

個人情報保護方針|特定個人情報の適正な取扱いに関する基本方針

一般社団法人日本バルブ工業会

〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館510 アクセス地図  TEL: 03-3434-1811

Copyright © Japan Valve Manufacturers' Association. All rights reserved